本日の記事は電脳せどりの基本的ノウハウと言っても良い
アマゾンから仕入れをしてアマゾンで販売をする方法です。
アマゾンのタイムセールから仕入れるノウハウ
一番シンプルな電脳せどりのノウハウがアマゾンのタイムセールを狙って仕入れになります。
タイムセールスタート時刻
タイムセールは実は毎日24時から始まります。
商品カテゴリーごとにアマゾンのタイムセールが始まる時間が違いますので
下記の画像を元に時間をチェックしておきましょう。
アマゾンタイムセールで利益の出しやすいジャンル
「パソコン・周辺機器」
「家電&カメラ」
になります。
電脳せどりに慣れていない方はこの2つのジャンルのみに絞って最初の頃は
リサーチをしてもいいかと思います。
タイムセールへの参加方法
まずグーグルで「 amazon タイムセール」と検索をしてみましょう。
そうすると以下のような画面が出てくるかと思います。
リサーチカテゴリーを絞る
先ほど上でもあげた、家電、カメラ、パソコン周辺機器などに絞って
リサーチをしていきます。
リサーチで見るべき2つの大事なポイント
主に2つリサーチで見るべきポイントがあります。
この2つのポイントに絞ってリサーチをしましょう。
割引率の高さでリサーチ
アマゾンのタイムセールで美味しいであろう商品は割引率が高い商品です。
目安としては50%以上でリサーチしてみてください。
例えば上の商品ですが、79%OFFになってますよね。
普通に考えたら参考価格からの79%以上の割引ってすごいですよね。
ただここで注意するべきポイントがこの割引率は普段のアマゾンからの割引率じゃないと言うところです。
あくまでもメーカーが提示している参考価格からの割引率になります。
なのでリサーチをしてみたらいつもの価格よりも300円だけ安かったなんていう商品もあります。
なのですぐに諦めたりしないで根気よくリサーチをしてきましょう。
カートに追加済みが多い商品をリサーチ
アマゾンのタイムセールはどの商品が残りどれくらい残っているのかがわかります。
それがこのオレンジ色のバーの
○%カートに追加済みになります。
単純に残り在庫が少ないものをリサーチしていくようにしましょう。
なぜその商品が売れているのか?
を考えてみてください。
人気があるから
大幅に安くなっているから
他のせどらーが仕入れてるから
だいたいこの3つに理由は集約されるかなと思います。
利益の出る商品が見つかったらどうするのか?
まずはモノレートでしっかりリサーチしよう
このサイト
モノレートで売れ筋をチェックします。
利益が取れたとしても商品が回転していなかったとしたら不良在庫ということになりかねません。
なので必ずモノレートで商品が売れているのかをチェックしましょう。
動画で勉強する場合はこちら
タイムセールでの戦い方
アマゾンでの戦い方ですが、基本的には時間との勝負です。
タイムセールではライバルのせどらーもいます。
なので時間との勝負になってしまいます。
利益の出そうな商品はカートに入れておく
まずあなたが利益の出そうな商品を見つけた場合はカートに入れておくようにしましょう。
というのもカートにいれておけば決済しなければ15分間だけ
カートに商品を保留しておくことができます。
なのでまずは
利益のでそうな商品をリサーチ→カートに入れておく→他に利益のでそうなものをリサーチ
→15分経つ前にカートにいれたものをモノレートで売れ行きと利益を調べる
この流れになります。
まとめ
電脳せどりの基本リサーチノウハウとして今回はアマゾンセールを用いた方法をご紹介させていただきました。
初心者の方におすすめなのはしっかりとリサーチをすること、そして繰り返しすることです。
初心者にありがちなのが、3品ほどリサーチをして全然利益が出るものがない。
このノウハウ稼げないじゃん!
という流れで判断をしてしまいがちです。
そうならないためにも知っておいて欲しいのが、利益の出る商品はあなたが思っている以上に少ないです。
なのでそのために諦めずにくじけずにがんばってリサーチをしましょう。
もしあなたがてっとり早く稼げるようになりたい!
という場合は、僕が国内転売、せどりビジネスで稼げるノウハウを
以下の電子書籍、そしてライン@から流していますので。
ぜひお金を稼ぎたい!けどどうやったらいいの?
というかたは今のうちに登録をしておいてください。
あなたがもしお金を確実に絶対に稼ぎたい!
自由な人生を歩んでいきたいというかたは 僕のライン@に登録をしておいてください^^
国内転売ビジネスというビジネスモデルをメインに
あなたが確実に稼げるようになるに情報を毎日発信しています。