こんにちはひろきです。
ここ最近せどり転売ビジネスをやられている方の中ではものすごく話題にはなっていると思いますが。
アマゾン詐欺出品者についてです。
アマゾン詐欺出品者とは何か?
こちらの画像をみていただけるとわかると思うのですが、
人気商品のファミコンミニがなんとこんな値段で売られております笑
800円って笑
普通に物には相場や価格があります。
だからこの値段で販売をされるなんてことはありえないのです。
けどこの出品者は800円で出品をしておりますよね。
もしあなたがお客さんとして普通にこの値段を見つけた場合
びっくりしてしまいますよね?
だってこんなに安いんですもの笑
けど注意をしてくださいね。
この出品者から商品を購入してしまっても商品が届くことは永遠にありません。
ただどんな出品者に注意をしたらいいのかと言うと以下の点に注意をしてみてくださいね。
詐欺出品者の特徴
評価がない
アマゾン詐欺出品者の多くは評価がない、または評価が悪い場合が多いです。
なので安すぎる値段で出品をしている、けど評価がまだ1つもない場合は注意が必要です。
発送元がアメリカや中国
発送元が日本のものも最近は多いですが、アメリカや中国が発送元になっている場合もあります。
この場合も注意が必要なのでアメリカや中国が発送元になっている場合は購入をしないほうがいいでしょう。
その出品者が出品をしている商品が人気商品で安いものばかり
新規出品者なのに出しているものが人気商品のものばかりのものも注意をしましょう。
PS4とかPSVRとかファミコンミニとかやつら沢山在庫を持っています笑
これらをポイントに見ていってくださいね。
ただこれは僕らが購入をするときの注意です。
もし購入をしてしまった場合
即キャンセルをする
購入した商品を30分以内でしたらキャンセルをすることができます。
なので安心をしてくださいね^^
アマゾンマーケットプレイス保証を利用する
もしすでに購入をして時間が経ってしまっていた場合は、
必ずアマゾンのマーケットプレイス保証を利用しましょう。
そうすればちゃんと商品の代金はアマゾンが保証をしてくれます。
以下がアマゾンマーケットプレイス保証の申請条件です♪
- 申請前に、アカウントサービスから出品者に連絡をした
- 出品者に連絡し、2営業日が経過しても、出品者から返事がない
- 購入者が出品者への支払いを済ませたが、出品者からお届け予定日を過ぎても商品が届かなかった場合(お届け予定日の最終日から3日後、または注文日から30日後のいずれかが経過した後に申請することができます)
- 受け取った商品に不具合または損傷がある、もしくはその商品が出品者による商品説明と著しく異なるものであった場合
- 購入者が商品を出品者に返品したが、出品者が商品を受領後、両者で合意した金額を返金しなかった場合
販売する側の場合のデメリット
僕らのように副業、もしくは本業でもなんでもせどりや転売ビジネスをしている人は販売をする側ですよね。
その場合アマゾンのカートを取得することが目的になってきたりするのですが、
この詐欺出品者のせいで今現在カート取得がしづらくなってきてしまっています。
本当に迷惑ですね笑
以前よりはこの詐欺出品者がカート取得をしている確率は減っていますが。
そうだとしても迷惑なことに代わりありませんよね。
なので販売側の場合はやることに限界があるのですが、
必ず正規のちゃんとした相場を把握して詐欺出品者に価格を合わせたりはしないようにしましょう。
じゃないと利益持って行かれてしまいますよー!!